磐田青年会議所スローガン つなげよう心と心想いと想い絆がつくる未来の創造

トップページ > 事業報告

事業報告

5月度例会 報告

5月15日磐田グランドホテルにて5月度例会を開催致しました。

 

 

 

 

 

 

 

今回の例会では、来年に控えた磐田JC創立50周年記念式典に向けて、LOMメンバーが過去の事業の歴史を振り返る事が必要である、という髙橋委員長の想いのもとに開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

例会メインタイムでは磐田JCの歴代理事長である先輩方をお招きし、対談形式で当時の事業や目的・メンバー想いについて語っていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

5人の先輩からは当時の貴重なエピソードや裏話も交えてお話しいただき、我々メンバー一同にとってどれも新鮮なお話でした。

 

 

 

 

 

 

 

話の中では、それぞれの時代背景の中、行政や市民との関わり方、当時のメンバーの想い・行動力など、どれも現在以上のものを持って事業を行っていたと感じました。

 

 

 

 

 

 

 

さらに先輩たちのお話を伺ったうえで、全員で『磐田JC検定』に挑戦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

【磐田JC検定】https://www.iwata-jc.or.jp/2009/wp-content/uploads/81e6b1904697d840afcaf279c3c85c6f.pdf

 

磐田JCメンバーなら出来て当然?いやいや最後5問の記述式問題については先輩たちのお話を直に聞いていなければ超難問です!

例会に参加できなかった方はぜひ解いてみてください。新入会員も結構正解していましたよ!

 

 

 

 

 

 

 

また、例会内において新入会員入会式が行われ、2名の新たなメンバーが磐田JC に加わりました。

 

 

 

 

 

 

 

ブロックワークス 兼子 健一 君

株式会社 天峰建設 澤元 薫君

の2名です。

今後のお二人のご活躍を期待しております!

 

一般社団法人 磐田青年会議所 | Facebookページも宣伝

[この記事のタグ] 

2013-05-16

とうかい号結団式・壮行会 報告

4月29日 名古屋で行われたとうかい号結団式に参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

磐田からは今回、一般団員3名、JC団員2名が乗船します。

この結団式では6月1日のとうかい号出航に向け、東海4県の乗船者が一堂に会し、チームミーティングや全体オリエンテーションが行われました。

 

 

 

 

 

 

 

式典ではわれら磐田JCの橋本副理事長が生活部長として、伊藤副理事長が広報記録委員会としてご活躍されていました。

設営本当にお疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その後、磐田に帰り、乗船者を磐田JC全員で盛り上げるべく壮行会を開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

一般乗船者に皆さんも乗船者同士、また磐田JCメンバーとも懇親を深めることができ、乗船に向けての英気を養っていただけたことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

乗船者の皆さん大変お疲れ様でした。

乗船後素敵な夢在人になれるよう磐田青年会議所メンバー 一同、今後も協力していきたいと思います。

 

結団式の様子は磐田青年会議所Facebookでも↓

http://www.facebook.com/media/set/?set=a.318490008280569.1073741834.238451839617720&type=3

一般社団法人 磐田青年会議所 | Facebookページも宣伝

[この記事のタグ] 

2013-04-29

4月度例会 報告

4月17日(水)磐田グランドホテルにて4月度例会を開催致しました。

 

 

 

 

 

 

例会第2部では一般の方にもご参加いただき、異業種名刺交換会を行いました。

今回は名刺交換会に先立ち、ミニセミナーとして講師にエンパワメント・ラボ W-i-t-h代表の大迫 由美子様をお招きし、ビジネスマナー講座を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「どのようにすれば初対面の方に好感を持っていただけるのか」など、社会人になると、なかなか人に聞けないようなことでもあり、ご参加された皆さんにとっては参考になることも多かったのではないでしょうか。

その後の名刺交換では活発な名刺交換が行われ、交流の輪を広げることができたと実感しました。

 

 

 

 

 

 

 

事前のビジネスマナー講座を踏まえて名刺交換していただいたことで、即座に学んだことを実践するいい機会であったかと思います。

 

 

 

 

 

 

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

一般社団法人 磐田青年会議所 | Facebookページも宣伝

[この記事のタグ] 

2013-04-20

磐田の誇りシンポジウム 報告

4月14日(日)アミューズ豊田にて磐田の誇りシンポジウムを開催しました。

 

 

 

 

 

 

 

わがまち(磐田)の誇りについて、スポーツを題材に磐田住民が共有し、まちを愛する住民を増やしていくため、 磐田に所縁のある方々によりパネルディスカッションを行いました。

 

 

 

 

 

 

 

パネラーに元ジュビロ磐田の名波浩氏、ラグビージュビロの清宮克幸監督、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コーディネーターにラジオパーソナリティの河村由美さんをお招きし、下記の題材についてお話しいただきました。

 

1.スポーツを取り巻く磐田の現状とスポーツの位置づけ

2.磐田市の外から見た磐田の良いところ

3.今後スポーツを通して磐田をPRするためには

4.スポーツと磐田市の新たな環境づくりの必要性

5.スポーツを通して磐田市の誇れるポイント

 

 

 

 

スポーツを通じたまちづくりについて、様々なご経験を積まれたスポーツの観点から貴重なご意見を数多くいただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中には数々の裏話やエピソードをお聞かせいただき、磐田の姿がより浮き彫りになりました。

このシンポジウムを通じて感じることのできた”磐田の誇り”を周りに広げていければもっとこの磐田が素晴らしいまちになっていくことでしょう。

また本日ご来場いただきました皆様、数々のご協力いただいた皆様に磐田青年会議所会員一同、大変感謝しております。

今後も磐田青年会議所の活動にご理解とご協力をお願いいたします。

 

 

[この記事のタグ] 

2013-04-14

磐田市長選挙 公開討論会 報告

4月29日 アミューズ豊田ゆやほーるにて磐田市長選挙 公開討論会を開催いたしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

多くの方にご参加いただき、磐田青年会議所一同、心より感謝申し上げます。

また当日、ボランティアとしてご協力いただきました静岡産業大学 学生の皆様、さらに開催に至るまで、様々なかたちでご協力いただきました皆様に心より御礼申し上げます。

 

今回ご参加いただいた皆様に、磐田市そして政治へ関心をさらに高めていただき、選挙で投票する際の一助となれば幸いです。

この公開討論会をふまえ、磐田市の未来を決める磐田市長選挙(4月21日投開票)にぜひご注目ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このほか私達、磐田青年会議所では様々な事業を行っております。

4月14日(日)にはラグビーヤマハジュビロの清宮監督、サッカー元ジュビロの名波氏をお招きし「磐田の誇りシンポジウム」を開催いたします。

入場料無料となっておりますのでぜひこちらもご参加ください。

【磐田の誇りシンポジウム案内↓】
https://www.iwata-jc.or.jp/news/20130301-1410.html

一般社団法人 磐田青年会議所 | Facebookページも宣伝

[この記事のタグ] 

2013-04-11